東京大神宮の結婚式の口コミ評判は?費用は高い?実際にウェディングフェアに行ってきました!

東京大神宮
日本で初めて神前挙式が行なわれた場所でもある「東京大神宮」のブライダルフェアに実際に行ってきました!

その体験をもとに、東京大神宮の「メリット」だけでなく「デメリット」や「改善して欲しい部分」なども含めて、実際に行ってきた感想を正直にご紹介していますので、きっと参考になると思います。

東京大神宮の特徴は由緒正しい式場で伝統的な和婚ができること♪
東京大神宮・マツヤサロン
公式サイト
・東京大神宮は「東京のお伊勢様」とも呼ばれ、東京における伊勢神宮の遥拝殿。年間数十万人の参拝者が訪れる有名な神社
・結びの働きを司る造化の三神が祀られていることから、恋愛成就のパワースポットとしても有名
明治33年(1900年)に日本で初めて神前挙式が行なわれた場所
4つの披露宴会場があるので様々なニーズに対応できる
・披露宴会場「神路」は加賀百万石・旧前田侯邸を移築した一室で人気の会場
・神路の間には、金沢・兼六園の重要文化財「成巽閣」のシャンデリアや、狩野派の絵師・狩野常信の「富士図」も飾られている
・伊勢の食材を用いた婚礼料理など選べるコースが多い
・最寄り駅の飯田橋駅から徒歩5分と好立地
・駅から近くて2次会の移動も楽チン
・結婚一周年を祝う集いがある(ご祈祷・記念の集合写真・特別料理の会食など)
挙式スタイル
神前式
収容人数
最大150名
予算目安(公式サイト見積り)
80名:250万~350万円程度
式場住所
東京都千代田区富士見2-4-1
駐車場
10台

>>東京大神宮のウェディングサイト

※東京都のその他の結婚式場については、下記の記事も参考にして下さい。
>>東京都の結婚式場の口コミ評判一覧

式場探しで商品券がもらえる!
式場探しで商品券がもらえる!キャンペーンやってますね♪

結婚式場探しは、式場検索サイトで予約すると色々とお得な割引キャンペーンがあります。

現時点で、商品券プレゼントと結婚式費用の割引で総合的にお得なのがハナユメとマイナビウェディングです。

ハナユメ
22年5月26日まで
Wordpress Table Plugin
マイナビウェディング
22年5月18日まで
Wordpress Table Plugin

どちらも式場見学で商品券がもらえるのですが、ハナユメはもらえる商品券の金額が高いのでお得です♪

まずはハナユメで気に入った式場がないかチェックしてみるのがオススメです。

ただし、ハナユメで掲載されてない式場がマイナビウェディングには掲載されている事もあるので、念の為にどちらもチェックする方が良いですね。

キャンペーンには式場見学だけでなくアンケート記入などの条件があります。必ず公式キャンペーンサイトで条件を確認してくださいね。

→式場見学で商品券がもらえるハナユメの公式キャンペーンサイトはこちら
→式場見学で商品券がもらえるマイナビウェディングの公式キャンペーンサイトはこちら

東京大神宮はこんな人にオススメ

向いてる人

正解

・由緒ある式場で日本古来の伝統的な結婚式がしたい
・歴史を感じさせる場所が好き
・料理にこだわりたい
・出席者が多い
・出席者にはしきたりや格式を重んじる年配の人も多い
・駅から近くて2次会の移動も楽な場所が良い

向いてない人

不正解

・費用はとにかく安くおさえたい
※東京大神宮は人気があるので、特にハイシーズンの3~6月ごろや10~11月ごろは、相場より安くなりません

ブライダルフェアに参加した口コミ・体験レビュー

実際に東京大神宮のブライダルフェアに行ってきた編集部ライターの体験レビューをご紹介しますね

「東京のお伊勢様」と呼ばれ、明治33年(1900年)に日本で初めて神前挙式が行なわれた場所でもある東京大神宮のブライダルフェアに実際に行ってきました♪

マツヤサロンの披露宴会場「神路の間」は加賀百万石・旧前田侯邸を移築した一室で、戦国時代から様々な時代を切り抜けてきた歴史的な部屋で披露宴を行なえるので期待が高まります。

東京大神宮・マツヤサロンのブライダルフェア当日の流れは次のとおりでした。

・ロビーにてヒアリング
・見学(披露宴会場・ドレスサロンなど)
・全体説明会
・見学(神殿など)
・試食
・見積もり

今回は全体で4時間程度かかりました。私は9:30からのブライダルフェアに参加したので、すべて終わったのは13:30ごろでした。

プランナーさんがてきぱきと案内してくれて相談に乗ってくださるので、順調に進みました。

たくさん質問がある場合、じっくり会場見学したい場合は5~6時間程度は必要です。

地下鉄飯田橋駅から徒歩5分(最寄り駅は2駅)

東京大神宮・マツヤサロンの最寄り駅はJR飯田橋駅または地下鉄飯田橋駅です。どの駅からでも徒歩5分くらいです。

今回私は有楽町線を使い、地下鉄飯田橋駅から向かいました。有楽町線の場合はB2a出口に出ます。
地下鉄飯田橋駅・b2a出口
b2a出口を出て左に進むと‥
地下鉄飯田橋駅・b2a出口

牛込橋がありますので、これを渡ります。
牛込橋

牛込橋を渡り切る途中に左側にJR飯田橋駅が見えます。
JR飯田橋駅

牛込橋を渡って三つ目の十字路に出ると、左側のビルに「東京大神宮 マツヤサロン」と書かれた案内があります。
東京大神宮・案内板

この案内に従って左に曲がり、まっすぐ進むと突き当りに東京大神宮があります。
東京大神宮に到着

東京大神宮の鳥居が見えたら無事到着です♪
鳥居
石柱

ちなみに東京大神宮マツヤサロンには境内に10台無料で停められる駐車場があります。

こちらが駐車場スペース。
境内・駐車場スペース

また、送迎バスや送迎タクシーはありませんが、新郎新婦でマイクロバスを手配した場合は近くにある靖国神社の大型バス専用駐車場を1日4,000円で利用できます。

大型バス専用駐車場の利用には事前に予約が必要なので、プランナーさんに相談が必要です。

マツヤサロンでヒアリング

まずは敷地内のマツヤサロンへ。マツヤサロンは神殿のすぐ隣にあります。

こちらがマツヤサロンの入り口です。
マツヤサロン・入り口

マツヤサロンに入るとスタッフの方にブライダルフェアに予約していることを伝え、ロビーに案内していただきました。

こちらがロビースペースの席です。
マツヤサロン・ロビー

席につくとウェルカムドリンクを頂きました♪
ウェルカムドリンク
ジュースやコーヒー、アイスティーなどから好きなものを選べましたが、今回はアイスティーを選びました。

プランナーさんを待つ間には、タブレットでアンケートに回答します。

アンケートの内容ですが、好みに合う写真を選んだり、挙式希望日や理想の結婚式の雰囲気などについて選択します。
アンケート回答用タブレット

回答は選択式で、10分程度で終わる簡単なものです。
アンケート回答用タブレット
アンケートを記入し終え、2~3分程度するとプランナーさんの登場です。

アンケートをもとに、どんな雰囲気で何人招待するか希望を聞いてくださり、それをもとにイメージに合う披露宴会場を紹介してらもいました。

ひととおりヒアリングとブライダルフェアの流れを説明してもらったら、いよいよ見学です。

披露宴会場「五十鈴」(4階)

私が記入したアンケートの内容から、今回は4Fの五十鈴(いすず)と東京大神宮客殿の神路の間を見学させてもらうことになりました。

まずはマツヤサロン館内の五十鈴(いすず)から見学しました。

五十鈴は最大収容人数が150名と、マツヤサロンでは最も大きな披露宴会場です。

五十鈴の会場前にはロビースペースがあり、ソファやコーヒーテーブルが置かれていました。
五十鈴・ロビー
ロビースペースがあるので、ゲスト同士の交流も生まれ、和気あいあいと過ごせますね!

披露宴会場に入ります。
五十鈴・内観
白を基調とした洋風の披露宴会場で、大きな窓から自然光が入り開放的です。

この大きな窓からは隣の東京大神宮の神殿が見えます。
窓から見える東京大神宮

ゲストのテーブル席はこんな感じです。
ゲスト席

五十鈴は白を基調とした披露宴会場なので、テーブルクロスや装花などはどんな色を選んでも合わせやすいですね。

ドレスも好きな色を選びやすいですよね♪

シャンデリアは華美すぎず、落ち着いていながらも優雅な雰囲気です。
シャンデリア

こちらが高砂席です。
高砂席

私が見学した時は高砂席は一段上に設置されていました。

プランナーさんに聞いたところ、この台は取り外してゲストと同じ目線にもできるとのことでした。

高砂席から見た光景がこちら。
高砂席からの光景
一段上から見ると、一番奥の座席も良く見えます。

しっかりとゲストや親族の顔を見たいのであれば、高砂席の台はおすすめです。

実際の式の様子がこちら。素敵ですね♪

五十鈴はGoogleストリートビューでも確認できますよ。

披露宴会場「神路(かみじ)」(東京大神宮内)

次に見学したのは、最も人気のある神路の間。

神路はマツヤサロンの隣の東京大神宮内にあります。こちらは最大収容人数は80名までとなります。
神路の間・内観
赤いじゅうたんが映え、高砂席までかなり奥行きを感じられます。

実は神路の間は、加賀百万石・旧前田侯邸を移築した一室です!

かつての大名屋敷の厳かで堂々とした風格・気品を感じられる歴史的な披露宴会場です。

歴史が好きな人、格式のある結婚式にしたい人にはこの神路の間は会場候補として外せませんね。

さらに前田家は夫婦仲がよくおしどり夫婦として知られているため、神路の間はこれから夫婦として歩む2人にとって縁起の良い場所です。

前田利家と妻・まつのおしどり夫婦といえば、2002年のNHK大河ドラマ「利家とまつ」をご存知の方も多いのではないでしょうか。

天井も木造で重厚感があり、厳かな雰囲気を演出しています。
神路の間・天井
シャンデリアは金沢・兼六園の重要文化財「成巽閣」にあったものを使っています。

そしてこちらが高砂席。
高砂席
赤いじゅうたんに合わせた赤い装花がとても映えますね。

和装でも洋装でも合う雰囲気になります。

高砂席の後ろには絵が飾られていました。
狩野常信・富士図
この絵はなんと、日本絵画史上最大の画派といわれる狩野派の絵師・狩野常信の「富士図」です。

プランナーさんに聞いたところ、本物なのだそうです。格式のある披露宴会場にはぴったりの絵ですね。

こちらは高砂席からの光景です。
高砂席からの光景

両脇に2列テーブルが並べられているので、奥の席に座るゲストもしっかりと見えます。

実際の式の様子がこちら。素敵ですね♪

ちなみに神路の間にはフリースペースがあります。
神路の間・フリースペース

ここは新郎新婦が好きなように、思い出の写真や思い出の品を展示できます。

和装も洋装も合いますし、歴史を感じられる場所が好きな方は神路の間がぴったりです♪

神路の間はGoogleストリートビューでも確認できますよ。

ドレスサロン・美粧室(2階)

神路の間を見学したら、またマツヤサロンに戻って2Fのドレスサロン・ゲスト控室・写真館をまわります。

ドレスサロンがこちら
ドレスサロン・入り口
この日は実際の結婚式の準備のためドレスサロン内に新郎新婦がいて見学できませんでしたが、美しい色打掛がガラス越しに飾られていました。

マツヤサロンでは150点を超える衣装が揃っており、白無垢・色打掛・引振袖からウエディングドレス・カラードレスまで、和装も洋装もできます。
和装パンフレット

ドレスはJILLSTUARTやPAUL&JOEなどのブランドドレス、デザイナードレスがあります♪
洋装パンフレット

衣装の料金については、白無垢人揃220,000円、色打掛一揃330,000円、引振袖一揃275,000円、ドレス一揃220,000円となっています。

新郎の衣装は紋服一揃44,000円、燕尾服一揃66,000円となります。
新郎衣装・パンフレット

ちなみに、この日は実際の結婚式の準備のため見学はできませんでしたが、ドレスサロンの奥には美粧室もあります。

ゲスト控室(2階)

ドレスサロンと同じく2Fにはゲスト控室もありました。

洋風の邸宅のリビングのような趣きで、丸テーブルや椅子が設置されています。
ゲスト控室
これなら自宅のリビングにいるように、寛ぎながらゲスト同士で団らんできますね。

ちなみに東京大神宮には新郎新婦控室はなく、代わりにドレスサロンや美粧室で準備をします。

写真室(2階)

2Fドレスサロンの向かい側には写真室もありました。

写真室では親族が集合した写真や両家の両親との撮影などを行ないます。
写真室
比較的広いスペースなので、親族全員がゆとりをもって入れます。
写真室

「写真室までついている結婚式場は珍しいです」とプランナーさんからうかがいました。

たしかに今まで見学した結婚式場にはきちんとした写真室・スタジオはありませんでした。

マツヤサロンはしっかりとした記念写真を残したい人にはぴったりです♪

全体説明会(3階・重浪)

ひととおり披露宴会場などを見学したら、全体説明会に参加します。

全体説明会はマツヤサロン3Fにある披露宴会場「重浪」で行なわれます。

この日は私を含め4組のカップルがブライダルフェアに参加していました。

テーブルに案内していただき、席に着きました。
全体説明会

テーブルの上には東京大神宮マツヤサロンのパンフレットも置かれていました。説明会がはじまるのを待ちながら読みます。
東京大神宮・パンフレット

待っている間に、温かい紅茶とお抹茶の粉がかかったシフォンケーキを持ってきていただきました♪
シフォンケーキと紅茶

全体説明会ではクイズなども交えながら、東京大神宮とマツヤサロンの紹介や歴史などを説明していただきました。

クイズもあったので、参加者も和気あいあいと楽しみながら参加できました。

ちなみにクイズに当たるとちょっとしたおまけをいただけます。

今回は2回正解できたので、東京大神宮の記念ステッカーと一筆箋をゲットしました♪
記念ステッカーと一筆箋

神殿内での模擬挙式

全体説明会が終わったら、いよいよ模擬挙式です。

プランナーさんに案内され、1Fのロビーの奥にある拝殿へと通ずる式場入口へ進みます。
式場入口
入り口の扉を開け、さらに廊下を進んでいきます。

神殿の廊下と中庭

こちらの廊下には本物の鈴虫を入れた籠が置いてあり、鈴虫の音色が聞こえてきて粋なおもてなしに感動しました。
神殿・廊下
また、この廊下は人気の撮影スポットとなっていて、結婚式当日、新郎新婦は専属カメラマンにこの場所で撮ってもらえます。

こんな感じです。素敵ですね♪

さらに廊下を進んだ突き当りには階段がありました。
神殿・廊下の階段
こちらも人気の撮影スポットになっています。

赤いじゅうたんにドレスが映えますね。

この階段を通り過ぎたすこし先に中庭があります。
神殿・中庭

中庭は小さいながらも洗練された和の雰囲気。透明感のある写真が撮れます。
神殿・中庭
こちらも人気の撮影スポットとなっています。

中庭に面する窓ガラスの前に、拝殿内の撮影禁止の案内板が置かれていました。
撮影禁止・案内板
プランナーさん曰く、拝殿は神様がいらっしゃる場所のため、結婚式当日も拝殿内は撮影を控えるようお願いしているとのことです。

撮影ができないのは残念ですが、結婚式当日は専属カメラマンさんには撮影していただけるので安心です。

なお、今回のフェア中はもちろん拝殿内は撮影できませんでした。拝殿内については頂いたパンフレットをもとに解説します。

さて、拝殿の入り口付近に来たら、結婚式当日に花嫁さんに付いて身の回りのサポートをしてくれる「介添え」のスタッフさんに迎えていただきました。
介添えスタッフ

介添えさんの指示に従い、神前式挙式の参列者として列に並びます。

列に並んだら、神前結婚式次第の案内をもらいました。
神前結婚式次第
神前結婚式次第には誓詞や配列図、玉串の捧げ方などが解説されています。

これを見ながら模擬挙式を見学します。そしていよいよ拝殿へ。

拝殿

先程もお伝えしたように、専属カメラマン以外は拝殿内は撮影禁止ですので、今回は頂いたパンフレットをもとに当日の様子を解説します。

まず拝殿に入る前には参列者全員、手水で身を清めます。
手水

実際の様子がこちら。

拝殿内は厳かな雰囲気で、空気が全く違います。
拝殿内
なお、東京大神宮の拝殿の最大収容人数は80名なので、親族だけでなく友人・知人にも参加していただけます。

車椅子での参加も可能です。年配の方や体が不自由なゲストも心地よく参加できるのがメリットです。

神前挙式は斎主の説明を挟みながら進んでいくので、手順が分からない人も安心して参加できます。

東京大神宮での挙式は、神職・巫女・伶人(れいじん)・舞女(まいひめ)と総勢10人以上が執り行います。

最初はおはらい、斎主による祝詞奏上、三献の盃などが行なわれました。

今回の模擬挙式では割愛されましたが、その後に東京大神宮での神前式で有名な「豊栄舞(とよさかのまい)」と「豊寿舞(とよほぎのまい)」が行なわれます。

こちらは豊栄舞(とよさかのまい)。
豊栄舞

こちらが豊寿舞(とよほぎのまい)。
豊寿舞

とりわけこの豊寿舞は特別です。

かつての伊勢神宮斎主・北白川房子から賜る調べで舞う、東京大神宮だけで執り行う舞です。

そのため他の結婚式場の神前挙式とは一線を画します。

実際の舞の様子がこちら

実際の式の様子がこちら。素敵ですね♪

そして、新郎新婦の指輪交換などが行なわれた後は、斎主の挨拶と一拝で式が終わりました。

ちなみに東京大神宮マツヤサロンでは季節限定で「かがり火挙式」も挙げられます。

夜の時間帯にかがり火を焚いて、行燈を灯した幻想的な雰囲気です。

他の結婚式場ではできない東京大神宮マツヤサロンならではの式を挙げられますね♪

拝殿外観

さて、模擬挙式が終わったら拝殿の外観もひととおり見学しました。

こちらが東京大神宮の入り口となる鳥居です。
鳥居

鳥居をくぐるとこのような大きな門があります。
鳥居をくぐる

門の向こう側には美しい緑と拝殿が見えます。
門の向こうに拝殿
ここも美しい記念写真が撮れる人気スポットです♪

東京大神宮は縁結びにご利益があるため、恋愛成就のパワースポットとして一般客も多く参拝します。

ちょうどこの日は結婚式も行なわれていました。しかし、結婚式に参列しない一般の参拝客と鉢合わせしてしまうのが、すこし気になりました。

境内に入ると東京大神宮の立派な拝殿があります。
拝殿・外観

とても厳かで迫力があり、圧倒させられます。
拝殿・外観

プランナーさん曰く、拝殿は「大社造(たいしゃづくり)」という東京ではなかなか見ない建築様式でとても珍しいのだそう。

屋根の部分などを見ると、たしかに一般的な神社では見かけない造りになっていることが分かります。
拝殿・屋根

境内には休憩スペースもありました。
境内・休憩所
こぢんまりとした境内ですが、案外広々としていて、緑の美しい場所でした。

親族控室

今回のブライダルフェアでは、親族控室も見せていただきました。

親族控室も東京大神宮の客殿にあり、神殿へと続く廊下の途中にあります。

室内はこのように神路の間と同じように赤い絨毯になっています。
親族控室

親族控室は両家が快適に過ごせるように、ふすまで仕切られています。
親族控室のふすま

両家が気を遣うことなく、落ち着いて過ごせますね♪

もちろんふすまは開閉できるので、必要であれば開けておく事もできます。

こちらの親族控室で、挙式直前に親族に対してスタッフさんから神前挙式の手順などをしっかり説明してもらえます。

神前挙式はふだんなかなか体験しないので、本番でうまく振舞えるか不安に感じている両親・親戚も安心ですね。

実際の様子がこちら。

マツヤサロン・ロビー

最後にはロビーも見学しました。こちらはマツヤサロンの入り口から見たロビーの光景です。
マツヤサロン・ロビー

豪華な生花もありました。
生花

このロビーの生花も人気の撮影スポットですよ。

こんな感じです。素敵ですね♪

ロビーには椅子もたくさん置いてあるので、ゲストもゆっくりと寛げます。
ロビー
ロビーは窓から見える緑と自然光が爽やかな空間でした。

試食(料理は美味しい?)

ひととおり会場を見学した後は、お待ちかねの試食の時間です♪

試食会場は全体説明会が行なわれた3Fの重浪です。会場に到着するとテーブルはすでにセッティングがされていました。
試食会場・重浪

テーブルの上に置かれた赤いお箸は縁起物のお箸です。
箸
年配の方はお箸のほうが慣れているので、洋食もお箸で食べられるように配慮されています。

これならご年配の親族・ゲストをお呼びする時に、丁寧なおもてなしができますね♪

こちらがメニューです。
メニュー
今回のメニューは「ノルウェーサーモンとベビーホタテのサラダ仕立て」「牛フィレ肉のロースト トリュフソース 彩野菜と共に」「伊勢茶・塩羊羹」です。
メニュー
総料理長からのメッセージも添えられていました。
総料理長からのメッセージ

まず最初に「ノルウェーサーモンとベビーホタテのサラダ仕立て」が運ばれてきました。
ノルウェーサーモンとベビーホタテのサラダ仕立て

サーモンのオレンジ、ホタテの白、カボチャのソース、そして野菜の緑は見た目も色鮮やかです。
ノルウェーサーモンとベビーホタテのサラダ仕立て

ホタテはしっかりとマリネ液が染みていて、食感も歯ごたえがあって美味です♪

また、サーモンはしっかりと脂が乗っていて、マリネのソースとの相性も抜群です。

次は「牛フィレ肉のロースト トリュフソース 彩野菜と共に」
牛フィレ肉のロースト トリュフソース 彩野菜と共に
まずはお肉から頂きます。
牛フィレ肉のロースト-トリュフソース-彩野菜と共に
柔らかく、香ばしく焼かれており、トリュフソースとよく合います。
牛フィレ肉のロースト-トリュフソース-彩野菜と共に
パプリカやカリフラワー、さやえんどうも適度に茹でられており、野菜の甘味をそのまま楽しめます。

お肉はもちろんのこと、野菜もさまざまな調理法で手間がかかっており、細部までこだわって調理されていました。

料理を重視している新郎新婦にはかなり満足ではないでしょうか。ゲストにも最高のおもてなしができます!

最後はデザートの伊勢茶と塩羊羹です。
伊勢茶と塩羊羹

塩羊羹は塩気が程よく、羊羹の甘味が引き立つ上品な味です。
塩羊羹

伊勢茶はすっきりとした緑茶で、羊羹の甘味とほどよく調和します。
伊勢茶
お茶まで伊勢にちなんでいるので、マツヤサロンの粋な計らいを感じました。

>>東京大神宮のウェディングサイト

※東京都のその他の結婚式場については、下記の記事も参考にして下さい。
>>東京都の結婚式場の口コミ評判一覧

見積もり(費用は高い?)

試食の後は気になる料金について、見積もっていただきました。

今回は披露宴会場として神路を、料理は季節の料理(14,300円)を選び、少人数の40名と80名で計算していただきました。

■参加人数40名:2,151,582円(披露宴会場:神路)

まずは40名の場合の見積もりがこちら。
見積書・40名
見積書・40名・合計金額
総額は2,151,582円となりました。

■参加人数80名:3,093,892円(披露宴会場:神路)

80名の場合の見積もりがこちら。
見積書・80名
見積書・80名・合計金額
総額は3,093,892円です。

東京大神宮は有名な神社なので料金は高いだろうと覚悟していましたが、予想していたよりも随分とお得でした。

また、ご祝儀が1人当たり3万円ほどありますので、新郎新婦の実質的な負担額はもっと安くなります。

<新郎新婦の実質的な負担額>
・約215万円-3万円×40名=95万円
・約310万円-3万円×80名=70万円

‥と、どちらも実質的な負担額は100万円未満になりました。しかも、参加人数80名の方が安いですね。

歴史ある披露宴会場・神殿と質の高いお料理の結婚式ができることを考えれば、かなり良心的な料金です。

日本古来の伝統的な式を費用を抑えめにして挙げたい人にはおすすめの結婚式場です。

支払い方法について

日本円・通貨・¥
支払方法については、申し込み時に内金として5万円を現金にて支払い、結婚式の1週間前までに総額を振込あるいは現金にて支払います。

クレジットカードでの払い込みはできません。ご祝儀払いについては、プランナーさんとの相談が必要です。

ちなみに最短で1か月前までの申し込みが可能です。

その他の費用やオプションなどについて

q&a

その他の疑問点などについても質問しました。

季節・曜日での結婚式費用の違いはある?

東京大神宮マツヤサロンでは招待する人数によって結婚式のプランが組まれ、プランによっては季節・曜日ごとに費用が異なる場合もあります。

招待人数が40~80名のプランであれば、季節や曜日によって結婚式費用に違いが出ることはありません。

30名までの少人数プランの場合は、すこしの変動があります。

料理プランの内容や料金の違い

マツヤサロンの婚礼料理の大きな特徴は、伊勢の高級食材を使っている点です。

そのため料理を重視したい新郎新婦にぴったり。

料理プランは大きく分けて3つ。「伊勢懐石(22,000円)」「3種の特別料理(16,500円)」「四季の料理(14,300円)」です。

見学した日には料理のサンプルも置かれていました。

こちらが四季の料理(秋美食)
料理サンプル・四季の料理(秋美食)

こちらが3種の特別料理(万葉懐石)
3種の特別料理(万葉懐石)

伊勢懐石のサンプルはありませんでしたが、パンフレットが置かれていました。
伊勢懐石パンフレット

試食ではどの料理も細部までこだわって調理されて美味しかったので、どのコースを選んでも美味しいと思いますよ。

撮影プランの内容や料金は?

撮影料金はカラー六ツ切(1枚組)で12,100円、焼増料金は4,950円。

挙式アルバムは2種類(データ付き)あり、挙式アルバム32カット(66,000円)と挙式・披露宴アルバム60カット(88,000円)があります。

アルバムはこんな感じです。
アルバム

たくさんの写真を残すのなら、88,000円のプランがお得です♪

撮影は他社カメラマンでも可能?

カメラマン
撮影は他社のカメラマンの持ち込みはできません。

マツヤサロン専属のカメラマンに対応していただけます。

引出物・引き菓子はどんな種類がある?

マツヤサロンの引出物サンプルは1階のブライダルサロン内に陳列されています。

こちらはカップや箸置きなど、日常で使える小物です。
引き出物

こちらはカタログギフト。
カタログギフト

そして荷物にならないカード式の引出物もあります。
カード式引出物
カード式の場合は、ゲストに引出物・引菓子・縁起物の3つをWEBで選んでいただけます。これなら持ち帰る時も軽くて楽ですね。

ゲストへの気遣いも感じられる引出物です♪

持ち込み料金について(衣装・小物・引き出物など)

ドレスショップ
持ち込みは引出物の場合、1点につき550円の料金がかかります。

スタッフや衣装などの持ち込みは原則できません。

どうしても思い入れのある衣装を着用したい場合は相談できます。ただしプランによっては持ち込みができません。

式場内装飾の種類や料金について

生花・装花
式場内装飾はメインテーブル装花(44,000円)、ゲスト装花(4,400円)、ケーキ装花(16,500円)、キャンドル装花(16,500円)、ブーケ(16,500円)などがあります。

和式の披露宴の場合は、鏡開き用の樽酒装花(16,500円)もあります。

ホテルなどの宿泊施設や提携ホテルの割引はある?

ホテル
ホテルメトロポリタンエドモントと提携しています。

ホテルメトロポリタンエドモントはJR/有楽町線/南北線/都営大江戸線の飯田橋駅から徒歩約5分、地下鉄東西線の飯田橋駅から徒歩2分。

割引もきくため、優待料金で宿泊可能です。遠方から親族やゲストを招いた時に利用しやすいですね!

二次会の利用は可能?

2次会
マツヤサロンでの2次会も可能です。

2次会については結婚式の2か月前に詳しく案内していただけます。

>>東京大神宮のウェディングサイト

※東京都のその他の結婚式場については、下記の記事も参考にして下さい。
>>東京都の結婚式場の口コミ評判一覧

(まとめ)日本古来の伝統とおもてなしの心を感じる式場

東京大神宮マツヤサロンは歴史のある結婚式場で落ち着いた上質な雰囲気なので、両親や年配の親族・ゲストにも喜ばれる式場だと感じました。

館内は移動がしやすくて食事もお箸が付くので、年配の方へのおもてなしはバッチリです。

フェアではプランナーさんにとても丁寧に対応して頂きました。これなら実際の結婚式でも細やかな配慮をしていただけるなと思いました。

古くからの伝統やしきたりを重んじ、上質でシンプルな結婚式を行なうなら東京大神宮マツヤサロンではないでしょうか。

お土産にはバームクーヘンもいただきました♪
バームクーヘン
バームクーヘン

割引や特典はある?(100万円以上おトクになることも!)

拝殿・外観
実は、ブライダルフェアへ参加したり式場見学した場合、100万円以上も割引になる事もある特典があります。ですから、ブライダルフェアへの参加や式場見学することをオススメします。

特に、東京大神宮マツヤサロンはビル街の中にあります。

実際に式場に行ってみると、
「外観や内装は綺麗だけど、窓からの景観が現実的でちょっと興ざめする」
「神社の来場者(一般客)に見られそうで嫌だな」
「ドレスが気に入ったものがない」
「サイトの写真で見るより天井が低くて窮屈な感じがする」
‥など、サイトのイメージ写真とは違う印象を持つ人もいます(汗)

どんなに良さそうに見えても、実際に式場に足を運んで自分の目で確認してくださいね。

東京大神宮の無料ブライダルフェアの予約はこちらから(特別割引で100万円以上おトクになることも)
※実際の割引額は上記サイトの「ハナユメ割」欄を確認してくださいね。
※時期や人数によっては、割引額が100万円以下になる場合もあります。
※特別割引は上記「ハナユメ」サイトより無料ブライダルフェアの予約をして成約することが条件です。

東京で自分の希望通りの結婚式場を一括して効率よく探す方法

最後になりましたが、東京で自分の希望通りのピッタリの式場を効率よく探す方法をご紹介します。

口コミサイトで検索する?(掲載されてない式場が多数ある)

大手の結婚式場口コミサイトに載ってない式場がたくさんある!探すのが面倒。どうしよう?
・大手の結婚式場口コミサイトには掲載されてない式場がたくさんある
・東京の式場を全て網羅した一覧表がネット内になかった(だからこのサイトを作った)

まず多くの人が思いつく方法が、結婚式場の大手口コミサイトなどで検索する事だと思います。

有名なのはリク●ートが運営する「ゼ●シィ」ではないでしょうか?

しかし、このような大手口コミサイトには、掲載されてない結婚式場がたくさんあるのです。

これは、私達(サイト管理人・編集部)がネットだけでなく、タウンページや実際に利用した知人から情報収集したから気付いたのです。

もし、知らなければ、気付かずに大手口コミサイトに掲載されてる式場だけしか比較対象にしなかったかもしれません。本当に恐い話ですよね!

そこで、「同じように結婚式場探しに苦労している人がたくさんいるのでは?」と思って、東京の式場を全て網羅する当サイトをつくりました♪

複数の式場に何度も問合せ?(手間が大変)

仕事や家事で忙しくて、全ての式場に問合せて調べるなんて面倒!

ただし、東京の式場を全て網羅するサイトがあったとしても、全ての式場に問合せるのは大変です!

「それぞれの式場にどんなプランがあって料金はいくらなのか?」を何度も電話やメールで、詳細を聞くのは面倒です。

何度も式場に足を運ぶのが時間的に難しい人もいるでしょう。仕事などで忙しくてなかなか調べる時間がとれない人も多いと思います(汗)

どうするのが一番いいの?(スマホで無料オンライン相談できる!)

あなたの代わりに、アドバイザーが複数の式場を全て調べてくれる♪

こんな時は、ウェディングアドバイザーに無料オンライン相談して手間を省きましょう♪

忙しいあなたに代わって、担当アドバイザーが複数の式場に一括して問合せして調べてくれたり、プランを提案してくれますよ。

特に、スマホからビデオチャットで無料オンライン相談ができる「Hanayume(ハナユメ)」はオススメです。

「ハナユメ」はローラさんや渡辺直美さんをCMに起用しているので、ご存じの人も多いかも知れませんね。

無料オンライン相談なら、自宅からスマホまたはパソコンで、最短30分後にビデオチャットで相談できます。
無料オンライン相談

新郎新婦がそれぞれ別の場所から同時にビデオチャットにログインして相談も可能です。

ハナユメは無料オンライン相談だけでなく、全国主要駅の近くに12ヶ所も無料相談デスクを設置しています。

主要駅の近くにあるので、仕事帰りに一人でふらっと相談に行けて便利です。

例えば、首都圏なら「銀座店(銀座一丁目駅)」「新宿駅前店(JR新宿駅)」「新宿西口店(JR新宿駅)」「横浜店(横浜駅)」と、駅より数分以内の場所に無料相談デスクが設置されています。

・忙しいから複数の式場に電話・メールでプランや料金を何度も問合せるのは面倒
・時間が無いから何度も現地の式場に見学に行けない!

こんな人は、式場に問合せる前に、まずは無料オンライン相談または無料相談デスクでウェディングアドバイザーに相談しても良いと思います。

また、ハナユメの無料相談デスクは他の大手結婚情報サイトよりも東京の式場に強いので、詳細まで案内してくれたり、シーズンなど条件によっては100万円以上の割引をしてくれたり…と何かとお得です。

>>東京の式場のプランを無料オンライン相談する

>>東京都の結婚式場の口コミ評判一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る
error: Content is protected !!